いちょう通り歯科・矯正歯科

tel 0229-22-0001

Web
初診予約

いちょう通り歯科・矯正歯科

tel 0229-22-0001

Web
初診予約

General dental Treatment

一般歯科治療

一般歯科

むし歯の治療や歯周病の治療、詰め物やかぶせ物、入れ歯製作などの治療のことです。

 できるだけ歯を抜かない
 できるだけ歯を削らない
 治療の見える化

を基本とし、十分な説明を行った後に治療致します。

予防歯科

予防歯科では、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、予防するための治療を行います。失ってしまった歯や歯ぐきは戻らないため、しっかり予防していくことが大切になります。

PMTC

専門家による機械を使った歯の清掃を行います。様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。歯のクリーニングなので、歯を削ることはありません。 普段の歯磨きでは除去できない汚れをとることができます。バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めします。

フッ素塗布

医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。 十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布が目安です。フッ素を塗布することで、歯質を強化し、歯の石灰化作用をし、虫歯予防の効果が得られます。

痛みやかみ合わせの治療が終わった後、患者さんに合わせて、健康な状態を保つために、定期検診やメンテナンスをおすすめしております。

歯周治療

歯周病は、大切な歯を奪ってしまうだけでなく、全身疾患とも深い関わりがあることがわかってきました。歯周病菌が肺や血液を通じて全身をめぐり、さまざまなトラブルを引き起こすことがあるのです。病気の原因を探していたら、なんとそれが歯周病だったというケースも少なくありません。歯周病を甘く見ず、予防とともに早期治療に努めましょう。

以下の症状が当てはまる方は歯周病の可能性があります。
お早めに相談ください

  • 朝起きた時に口の中がネバネバする
  • 歯を磨いた時に血が出る
  • 口臭が気になる
  • 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい
  • 硬いものを噛むと痛む
  • 以前に比べて歯が長くなった気がする
  • 歯がグラグラする
  • 歯が浮いている気がする
  • 歯茎が赤く腫れたり、膿が出る

歯周病の原因

歯の表面に絶えることなく形成される細菌性の膜をプラーク(歯垢)と呼びます。このプラーク(歯垢)が歯周病の原因です。

プラーク(歯垢)は歯の表面ででき、プラークからの毒素が歯ぐきにしみ込んでいきます。
こうして歯の磨き残し等で歯茎のまわりに残った大量のプラークが炎症を引き起こすのです。

プラークは本来歯と同じ色なので見つけるのが困難です。
ネバネバですが軟らかく歯磨きで取り除くことができます。取り除かないと、石灰化して硬くなっていき、歯石がつくられます。歯石にはプラークが付きやすく、新しく軟らかいプラークがざらざらした歯石の上に急速に形成され、これが炎症を引き起こし進行します。

歯周病の治療

当院では、どこが磨けていないか理解した上で、正しい歯磨き方法を学んだ後、
歯周病の原因である、プラークや歯石を除去していきます。
治療が終わった後も、定期的に歯科医師と歯科衛生士のチェックとクリーニングを行い、安定したお口の状況を維持していきます。

小児歯科

虫歯を作らないことが最も重要な予防になります。そのためにもご両親のお子様へのケアへのご理解と定期検診とフッ素塗布が重要になります。

「歯医者は怖い」「歯医者は痛い」とどうしても思われがちです。当院では、安心して気持ちよく歯科医院に通院していただけるよう最大限の配慮をしております。

当院ではご両親もお子様も通院していだだきやすいように、専用のキッズスペースを設けて、お子様が楽しく遊んだり、待つことが出来るように工夫をしております。

当院では大崎市の子供から虫歯をなくすことを目標にして、フッ素塗布や、フッ化物洗口等を行い、虫歯になりにくい状態になるように取り組んでおります。

乳歯や永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすく虫歯になりやすい時期です。また、乳歯に虫歯があると永久歯も虫歯になるリスクが高まります。お子様の歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。

いちょう通り歯科・矯正歯科ページトップへ